
「銀座カラー」で、未成年の時から脱毛した人がいたら直接話し聞きたいな~。

いるよ?紹介したげようか?
僕の女友達が、確か「未成年で大学生の時に銀座カラーで脇脱毛した」って言ってたから。

ホントに?紹介して♪
(ハリネズミなのに、「女友達」って!
実は、プレイボーイ!?笑)
ここでは、
「“19才大学生のときに銀座カラーで両脇脱毛した”リサさん(仮名)」に、
未成年時の銀座カラー脱毛の経験を、口コミ体験談として語ってもらいました!

リサリーン!
今日はめっちゃ聞くけど、お願いね!

ハリたろう久しぶりね!
こちらこそよろしく♪

あ、エミリです!今日はおねがいします!

リサよ。よろしくね!
目次
19才大学生から銀座カラーに通い始めたきっかけは、友達が通っていたから??

じゃあ、さっそくだけど、
リサリンは、銀座カラーで脱毛したんだよね?
なんで、銀座カラーにしたの??

何か、ちゃんと色々と調べたわけではないのよね。
一番近所に合った脱毛サロンだったのよ。
それと、友達が何人か銀座カラーで脱毛していたから、
それで、私も知り合いのいる所で脱毛しようと思ったのが、選んだ理由よ。

なるほどね!
友達が通っているって安心感あるよね~!
ちなみに、その時って、リサリンの歳はいくつだったの?

19才よ!
大学生だったわ。
あの時は若かったわ…。

何言ってんの?
リサリンは今も若くて、キレイだよ!

ハリたろう…、いい子ね!
後で、ミルワームあげる!❤

わーい!リサリン分かってるー❤
ところで、脱毛したのは、どの部位?

両脇ね。

何回くらい通ったの?

5回ほどかしら。

お金は自分で準備したの?

もちろん、自分で準備したわよ。

脱毛したいって言うのは、いつくらいから思ってたの?
19才で脱毛に踏み切ったきっかけとかあれば教えて!

いつくらいからって言うと、高校くらいから、「夏場にノースリーブが着たい」という憧れみたいなものは強かったわね。
でも、きっかけっていう意味だと、大学の時に、周りの友達が通い始めたのが大きいわね!
友達がサロンに通ってるを見て、私も羨ましくなったのよ。
未成年で脱毛することを、両親からは反対されなかった?脱毛契約までの流れは?

未成年で脱毛したなら、「親の同意書」を書いてもらったと思うけど、
リサリンは、親に反対されたりはしなかったの?

我が家は、特に反対とかは無かったわね。
特に何も言われず、「いいんじゃない?今しかできないし・・」という感じだったわ。
あ、ただ一つ注意深く言われたのは、
「脱毛代金は自分のバイト代でどうにかしなさいよ」ってことね。
それ以外は、父も母も特に何ともない感じだったわ。

リサリンはご両親からも信頼されているんだね!

んー、「信頼」なのかしらね?(^^;)
というよりは、私の家は、「自分のことは自分で」っていう主義だったのよ。

かっこいい家訓だね!
僕は、逆に「自分のことは人にしてもらう!」って主義だけどね!

ふふ、そうなのね。
ブレずにそういうことを言えるのは、少しカッコイイと思うわ!(笑)

ありがとう!
じゃあ、話しを戻すけど、
カウンセリングから契約までの流れはどんな感じだったの??

同意書は銀座カラーでもらってきて、母親に書いてもらい、後日またその同意書を持って初めてのカウンセリングを受けたわ。
特に、両親への電話確認とかは無かったけど、
カウンセリング時に「しっかりご両親に今回の契約をお話ししておいてくださいね」というような感じでは言われたわ。
それで、そのまま、初めてのワキ脱毛を受けたという流れだったわね。
銀座カラーは、以前は未成年の脱毛時に「親の同意書」があれば契約できましたが、
2018年現在は必ず「親の同席」が必要です。
ただし、カウンセリング当日に契約までしたいのなら、事前にネットで「同意書」をダウンロードして、書いて行くのがオススメです。
詳しくはこちらもどうぞ。
>>「未成年が銀座カラーで脱毛する時の流れと注意点!同意書の書き方は?」
「大学生のサロンへの憧れ」は、銀座カラーの「カーテン区切りの半個室」によって幻滅!?

銀座カラーの雰囲気はどんな感じだったの?

施術してくれる方は「キリっとした女性」で、きちんと施術してくれそうで安心できたわ。
受付の方からも、私が未成年だからって冷たい態度などは全く感じなかったし、
逆に「若くていいね!頑張れ!」みたいに、いつも優しく接してくれたわ!

へー!
アットホームな感じなんだね!
じゃあ、脱毛の施術風景はどんな感じ??

部屋は半個室だったわ。
あの、カーテンで区切られている感じね。
私、初めてのエステだったから、勝手に高級なイメージを持っていたの。
だから、カーテンで仕切られているぐらいだったのには驚いたわ。

脱毛サロンの場合は、「半個室」って多いよね~。
完全個室のサロンの方が少ないんじゃない?

そうなの?
でもね、施術してくれる女性が「大人っぽいカッコイイ女性」だったので、憧れながら脱毛を受けたのを覚えてるわね。
剛毛だったけど、未成年の内から脇脱毛することでキレイな脇に!ただし、痛みは…。

痛みとかは大丈夫だったの??

友人達はみんな「痛くないよ!」と言ってたんだけど、
正直、私は「痛い!」と言いそうな感じだったわ。
私が痛みに弱い体質なのかも。
でも、回数を重ねる内に、痛みは感じにくくはなったんだけどね。

サロンの光脱毛は、「毛の黒さ」に反応するんだよねー。
だから、毛が濃い人ほど、痛いんだよ?
それと、回数を重ねると、痛みが減っていくのは、脱毛が進んで毛が少なくなっていくからだね!

へー、そうなのね!
私だけ痛かったのは、「痛みに弱い」からじゃなくて、
「脱毛の光に反応する毛が多かった」ってことだったのね…。

銀座カラーの脱毛の効果の方はどうだったんですか?

効果としては、1回目は良く分からなかったんだけど、
3回目くらいから、毛が細く、弱々しくなっているのを感じたわ。
6回終わって、今はもうほとんど生えてこないわよ。

じゃあ、最後に、
脱毛して思ったこととかあれば教えて!

脱毛する前は、ちょっと悩んでたのよね。
何をかって、その、かなり剛毛だったから、見られるのが恥ずかしかったの・・。
でも勇気を出して行って良かったと思うわ。
そういうのを察してか、施術してくれるスタッフさんから「私達は見慣れてるから大丈夫!」と言ってもらえたのも、その後の脱毛に行く勇気に繋がったわね。
もし脱毛を考えている子がいるなら、やってみたら良いと思うわ!
若いうちにしかできないことってあると思うし、
若いパワーがあれば脱毛なんてへっちゃらよ!
===

リサリン!
今日はありがとう!参考になったよ!

リサさん!ありがとうございました!

いえいえ。
お役立てたなら、私も良かったわ!(^^;)
銀座カラーで、未成年が脱毛する際の注意はこちらも参考にどうぞ。
>>「未成年が銀座カラーで脱毛する条件は?同意書の書き方は?」